施設長募集(老人保健施設かけはし)
募集内容
募集職種 |
介護老人保健施設かけはし 施設長 |
---|---|
雇用形態 | 正職員(60歳未満)、契約職員(60歳以上) |
雇用契約期間 | 正職員は無期(定年は60歳、再雇用制度あり)・契約職員(1年ごとの雇用契約。上限65歳まで ※65歳以降は個別に再契約あり) |
試用期間 | 無 |
採用人数 | 1名 |
業務内容 |
施設長業務(入所者の健康管理など) |
必要な資格 | 医師免許 |
性別 | 不問 |
年齢 | 不問 |
卒業区分 | 既卒 |
給与・待遇・手当・保険・福利厚生
入職時期 | 3ヵ月以内(それ以降については要相談) |
---|---|
勤務時間 |
正職員 (週5日) 平日;8時45分~17時15分(実働7時間30分・休憩60分)/土曜;8時45分~12時30分(実働3時間45分・休憩なし) 契約職員(週4~5日)平日;8時30分~17時30分(実働8時間・休憩60分) |
休日 |
正職員 土曜月2回・日祝 契約職員 土日祝(週4日の場合は、ほか平日1日) |
休暇 |
年次有給休暇;採用日に応じて付与(4~9月;10日、10~12月;4日、1~3月;2日) リフレッシュ休暇 ;2日(各年度5月までの入職者に付与。年次有給休暇とあわせ1週間休暇を奨励しております。) 慶弔休暇 ;結婚、出産、忌引き ほか 年末年始休暇;12/30~1/3 その他、育児・介護休業、永年勤続休暇ほか |
給与・待遇 |
年俸制 1,500万~(面接のうえ決定します) |
諸手当 | 住宅補助 賃貸家賃の1/2を補助(上限7万円) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
賞与 | 無 |
昇給 | 有(年1回) |
退職金制度 | 有(正職員3年以上勤務の方が対象) |
定年 | 正職員は60歳、再雇用制度あり・契約職員は1年ごとの雇用契約で上限65歳まで ※65歳以降は個別に再契約あり |
福利厚生 |
学会 年3回まで(北斗の医師としての学会で演題発表される場合については参加特例あり) |
応募方法・問合せ先
応募方法【既卒】 | 【既卒の方】①履歴書(写真付) ②資格証(コピー) |
---|---|
履歴書 | WORD(入力用) PDF(印刷用) PDF(記入例) |
選考方法 | 面接 |
見学 |
見学は随時対応可能です。 下記担当までご連絡ください。 |
応募書類送付・問合せ先 |
〒080-0833 北海道帯広市稲田町基線7番地5 TEL;北斗コールセンター 0155-48-8000(総務課 採用担当;岩根まで)
【採用担当;岩根(いわね)】 医師採用担当の岩根です。 お問い合わせ等お待ちしております。 |