
無痛MRI乳がん検診(ドゥイブス・サーチ)とは
名前の通り、『MRI』を使った『痛みがない』乳がん検査です。MRI(Magnetic Resonance Imaging)検査は、がんの有無や広がりなど、電磁波により撮影を行う精密な検査です。MRI検査では、造影剤を注射するケースもありますが、無痛
MRI乳がん検診(ドゥイブス・サーチ)では、造影剤注射は不要、身体に痛みも負担もない最新の検査方法(ドゥイブス法)です。

無痛MRI乳がん検診(ドゥイブス・サーチ)の特徴

無痛MRI乳がん検診とマンモグラフィとの違い
圧迫不要のMRI検査
無痛MRI乳がん検診では、磁場と電波を使って乳房の内部の検査をMRI装置でおこないます。検査はマンモグラフィのように乳房を圧迫する必要がなく、下向き(うつ伏せに)になり、乳房を丸い穴のなかに垂らして撮影するだけなので、乳房をはさむ痛みがなく、リラックスした状態で受けられるのが特徴です。
精度の高い検査
50歳ぐらいまでの方の多くは、乳腺が豊富に存在し、これがマンモグラフィでのエックス線を通しにくい為、乳房の中央部が白く(濃度が高く)写ります。これを高濃度乳房といい、当然がんがみつかりにくくなります。これに対し無痛MRI乳がん検診では、がんは黒く映し出されます。

マンモグラフィと無痛MRIによる検査画像の比較。マンモでは乳腺に阻まれ白くなった箇所が、MRIでは黒く映し出されています。
死角がない検査
乳房の形状や密度は人それぞれ異なるため、従来の検査では乳房の奥や脇の下に死角が存在します。無痛MRI乳がん検診では脇の下までまんべんなく撮影、どの部分も死角なく高精度に検査ができます。

検査当日の流れ
検査開始から終了まで約1時間30分程度

検査料金
22,000円(税込)
各種クレジットカード・電子マネーご利用可 (窓口での電子マネーのチャージはおこなっておりません。ご了承ください。)
【ご利用可能なクレジットカード】 NC・VISA・JCB・マスター、UC・アメリカンエキスプレス・ニコス・DC・銀聯
