
心臓血管外科
北斗クリニック
当科の紹介
狭心症や心筋梗塞に対する「冠動脈バイパス手術」、心臓弁膜症に対する「弁形成術や弁置換術」、大動脈瘤に対する「人工血管置換術」を中心に、重症心不全、不整脈外科治療、成人先天性心疾患、末梢動脈疾患におよぶ幅広い治療を提供しています。また透析導入における血管アクセスルートの作成(シャント等)、静脈瘤に対するレーザー治療も当科では行っております。
当科はMICS:ミックス手術(低侵襲心臓手術、小切開心臓手術)や大動脈瘤に対する血管内治療(ステントグラフト内挿術)といった低侵襲治療を提供できる施設です。
*閉塞性動脈硬化症に対する血管内カテーテル治療、経皮的ペースメーカー植込み術は循環器内科にて行っております。
当科で施行している専門検査
- 全身3DCT
- 冠動脈CT
- 心臓超音波
- 血管超音波
受付・診療時間
- 2021年06月03日更新
- 心臓血管外科予定表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
● |
● |
||||
午後 |
● |
【受付時間】
月/12:00~16:30、水・金/8:30~11:30
【診療時間】
月/13:00~17:00、水・金/9:00~12:00
2022年08月12日更新
-
その他
【医師不在】
2022年 8月
8/29(月)午後:井上医師
8/22(月)午後、8/24(水)午前、8/26(金)午前:大友(勇)医師
8/22(月)午後、8/24(水)午前、8/26(金)午前:大友(有)医師
※ 他の医師が対応いたします ※
医師紹介
-
-
井上 信幸
心臓血管外科 主任部長
-
-
大友 勇樹
心臓血管外科 医長
-
-
大友 有理恵
心臓血管外科 医長
対象疾患及び治療法について
対象疾患
1)狭心症、心筋梗塞(虚血性心疾患について動画にて解説【YOUTUBE】)
2)心筋梗塞による合併疾患
<心臓弁膜症>(弁膜症について動画にて解説【YOUTUBE】)(解説文【PDF】)
1)僧帽弁狭窄症、閉鎖不全症
2)大動脈弁狭窄症、閉鎖不全症
3)三尖弁閉鎖不全症
<大動脈瘤>
1)胸部大動脈瘤
2)腹部大動脈瘤
3)総腸骨動脈瘤
3)大動脈解離
<成人先天性心疾患>
1)心房中隔欠損症
2)心室中隔欠損症
<末梢血管疾患>
1)閉塞性動脈硬化症
2)下肢静脈瘤 動画にて解説【YOUTUBE】
レーザー治療について詳しくはこちらへ【PDF】
3)急性動脈閉塞
<不整脈>
1)他の心疾患に合併する心房細動
2)徐脈性不整脈、致死性不整脈
<その他>
1)末期腎不全(透析用アクセスルート作成)
【関連する診療科】